01 | ブログ

2023.12.25

夫が映画を楽しんでいたテレビが映らなくなってしまって、早2ヵ月。新しいものをすぐに買う予定はないので処分することにしました。

家電リサ夫が映画を楽しんでいたテレビが映らなくなってしまって、早2ヵ月。新しいものをすぐに買う予定はないので処分することにしました。

家電リサイクルの対象となっているのは
エアコン
テレビ(ブラウン管、液晶・プラズマ)
冷蔵庫・冷凍庫
洗濯機・衣類乾燥機

テレビを捨てるには手続きが必要!
少し手間かな…」と思いましたが、流れを調べて実際にやってみたら、すぐに処分できました!

 

【処分する方法】

①機器を購入された販売店へ依頼する。(販売店に引取り義務があります)

②買い替えの際、その販売店に依頼する。(販売店に引取り義務があります)

③指定取引先へ直接持って行く(自治体によって異なる)

④回収してもらう

→今回は③指定取引先に自分で持ち込むことにしました。

 

【持っていく流れ】(自治体によって違うので参考まで)

①テレビの裏側の情報のかいてあるところを写真に撮る

②テレビを車に詰め込んで郵便局へ

③窓口で「家電リサイクル券を」というと、応してくれました。
①の写真を参考に
「メーカー」や「サイズ」などを調べてくれました。(事前にネットでも調べられます)

④料金を支払う
 →今回は2970円+313円(手数料)=3283円でした

⑤リサイクル券をもって自治体の回収場所に持っていく
 →土岐市は下石にある西濃運輸さんでした。車で入ると「家電リサイクル」の矢印があり、すぐにわかりました。おじさんにテレビと券を渡して無事に引き取ってもらえました。

家から近かったこともあり、郵便局に寄って引き取ってもらっても、30分ほどで帰ってくることができました。実際に回収場所に行くと大量のテレビや冷蔵庫などがあってびっくり。作業してくださる方にも感謝の気持ちが芽生えます。

そして、モノを処分するにはお金がかかることも実感しました。リサイクルされて、少しでもごみが減って次に生かされるとうれしいです。